GW初日。
Nさんsatoyanと私で佐賀ツアー。
色々と遊び回って家に帰ってきたらどっぷりと真夜中になってました。

イメージしてた佐賀の印象がすっかり変わってしまう程、楽しい1日になりました。
かなり魅力的です、佐賀!レトロな雰囲気・古い街並み・変わらない店・新鮮な発見が続々です。
佐賀市内は立派な神社やお堀なんかが沢山残ってて、福岡と違ってザワザワしてないしのんびりとした所がまたいい♪

そんなことを感じた佐賀ツアー。



さてさて、まずは、、、、佐賀市からいきなり唐津へ。
唐津に新しく出来たラーメン屋『むらまさ』へ行くんです。 ここはTVでも有名な佐野実さんがプロデュースしたお店。
お店の前に着くと2台ほど駐車待ちの列。しかし回転率が早いみたいで、直ぐに駐車場へ停めれました。
(警備員が2人付いてます。wao

駐車後、お店の前でしばしウェイティング。結構並んでました。人気なんだねぇ~

店前

ドアを開けると右側に食券機があるので、そこで塩ラーメン600円を購入。
器は有田焼だそうだ。
塩

麺がおいしいねぇ~ ちょっとやわらかい麺だけど、この塩にマッチしております!!
メンマも臭みが全然なくってすごくおいしい。
一気に平らげる。ふぅ~~っ
麺
お店を出てもまだ行列は続いてましたっっ。。すごーい。

さてお次は、Nさん希望の「青竜軒」へ行く・・・がっ!お休みっ。残念っ!!

今度行きましょっ♪♪