もちとうきびの畑を見せてもらった。
もう収穫は終わったらしい。。
確かに実は殆どついてなかったし、半分以上枯れてた。
先週手に入ったばかりなのに・・・あっと言う間のシーズンオフ。
食べれてラッキーやったわ
なんとかその姿を見たいと思い、ヤケクソで探したら3つなってる「もちとうきび」を見つけた!
こんなんしてなってるんやね。
なんかさぁ?、もちとうきびの葉っぱが腕に当たって、見えない擦りが沢山できちゃって、痛痒い。
結構鋭利な葉っぱであります!!
今年はもう食べれないけど、来年又お願いしますと御礼を言って帰宅。
もうなかなか紫色の実がつかないとか。
特に今年は少なかったみたい。
もちとうきびはやっぱり紫色でなきゃねぇ・・・
来年どうなるかな?楽しみっ!
もう収穫は終わったらしい。。
確かに実は殆どついてなかったし、半分以上枯れてた。
先週手に入ったばかりなのに・・・あっと言う間のシーズンオフ。
食べれてラッキーやったわ
なんとかその姿を見たいと思い、ヤケクソで探したら3つなってる「もちとうきび」を見つけた!
こんなんしてなってるんやね。
なんかさぁ?、もちとうきびの葉っぱが腕に当たって、見えない擦りが沢山できちゃって、痛痒い。
結構鋭利な葉っぱであります!!
今年はもう食べれないけど、来年又お願いしますと御礼を言って帰宅。
もうなかなか紫色の実がつかないとか。
特に今年は少なかったみたい。
もちとうきびはやっぱり紫色でなきゃねぇ・・・
来年どうなるかな?楽しみっ!
はじめまして♪
大分ももちとうきび沢山なってそうですねー。
こんなにもちときびのファンが居るのに、あまり店頭で見ないとは・・何故?
やっぱり甘いやつじゃないと消費者は納得しないんですかねー。
フルーツトマトみたいに。
私は酸味のある昔ながらのトマト味が好きだなー。
まだ大分ではもちとうきびは手に入るんですか??
こちらではもう×。来年に期待しま?す!
大分に行ったら道の駅で探してみよっと♪笑
moco さんへ
植えたんですか?
来年なるといいですねー。