まめまめしく行こう!!

豆のような栄養たっぷりの日記であります! 乱暴な喰いっぷり、そして軽いフットワークでチョロチョロ徘徊。 “地味でオサレに”をモットーに福岡市からチョイト離れた片田舎より発信するローカルブログ。 只今更7年目。 現在、結婚して北九州へ移住。 「忠実忠実しい=ほね惜しみせずに、よく働くようすである。」

屋久島登山/鹿児島

三岳・たんかん・ぽんかんジュース

遅ればせながら・・土産の土産話。


三岳とは、、
宮之浦岳・永田岳・黒味岳の三岳の事を言う。

屋久島土産は「三岳」と思ってたんだけど、
簡単には手に入らないだなぁ?・・・
1升瓶に限っては屋久島で出会ったさかな君がスーパーで手に入れたモノだけ。
私は酒屋・スーパーで見掛けるコトは無かった。
「愛子」に関してはもう幻。
WEBでは「三岳」は軒並み入荷待ちが殆ど。
生産量が少ないからねぇ?。

どこのお店もお一人1本の文字がある。

ワンカップの方は手に入りやすいんだけど。
6802d19b.jpg

某店ではこんな張り紙まで。列が出来るんだって。

きっとこんな事でもしないと、地元の愛する地酒が観光客に全てとられてしまうんだろうなぁ?。
54aec61e.jpg

コレがなかなかのHITだったんだけど「たんかんジュース」&「ポンカンジュース」濃厚な100%オレンジ。 キンキンに冷やしたらもう最高。

これも数本かったんだけど、とにかく・・・水物ばっかりの御土産だったんで、帰りの荷物がドエライ事になってしまいまして。

行きの荷物の重量をはるかに越える重さ。。。肩に食い込む食い込む。
私の肩は真っ赤にうっ血。困った ほんっと重かった・・。
19f6d247.jpg

屋久島・御精算

お金屋久島6日間の旅費お金

新幹線JR往復              \15600+(ピーク期の追加料金\1000)
バスJRから谷山港までのバス   \340
ボート行きのフェリー          \2700
ホテル素泊まり宿\3500×4日     \14000
ボート帰りのロケット          \5000
山ガイド\15750×2日        \31500
    
温泉尾之間温泉            \200
温泉楠川温泉              \300
バス島内のバス代         約\4000
木白谷雲水峡 協力金       \300
ムービー屋久島環境文化村センター    \500
車鹿児島北埠頭から鹿児島中央駅までのタクシー \1100
────────────────────────
                  計 \76540-        
※食費代・土産代・旅前のもろもろ代は省く。


屋久島へ渡るのは流石に安くはないなぁ?
ガイド代を無くせば4万5千円チョイって所だけど、ここは絶対に外せない。旅の要となるガイドは絶対につけるべき!! 屋久島フリークになれば別だけどね。
このガイド代には(昼食・傷害保険加入料・器材使用料・資料代etc)が含まれる。

次回は高速バスにする事にした!
福岡 ? 鹿児島( 桜島号 )ってのがありまして・・・
通常で3時間29分。夜行で6時間20分。
深夜バス??!!異常に反応。深夜バス乗った事ないのよねぇ??。
片道5300円 往復にしたらば8000円  安っ。

深夜バスに乗れば朝8時のロケット便に間に合うじゃ?ん。
金曜日の夜飛び乗って・・・有りやなぁ?。フフフ

次の屋久島に向けて着々とプランニング中。笑

さらば屋久島 NO.21 終

屋久島5泊6日の最後の朝、自分が冷蔵庫に入れてる食材を食べ切り、残りの食材はさかな君に託す。

帰りのロケットにはまだまだ時間があるので、白浜へ行く事にした。
荷物は宿に置かせていただいて、宿のママチャリを借りてビュンビュン飛ばす。
台風一過の影響で、ジリジリを焦げ付くような日差し。アチチチチ汗
毎日このジリジリでなくて良かったワ。

途中アスファルトが無くなり砂利道になる。自転車を降り押して奥地へ進むと・・ 花崗岩やら丸い石やらで美しい川原に出た。そして誰も居ない・・・。 

自転車をとめてパンツのすそをめくり、入水。ぷはぁ???っ、気持ちイイ??。
39287253.jpg

屋久島の川は何処も水が澄んでて美しい。普通ならペットボトルやらゴミが山積してる川を想像するが、これが無いんだよねぇ?。

な?んにもする事なく、なんとなしにボーっと水面を眺める。
結構川の流れって早いんだねぇ?。
今度は目をつぶって太陽を浴びる。「川の音」「鳥の声」「セミの声」それ以外なにも聞こえない。静かな音の響き。
b7cc1017.jpg

旅に出て6日目。どうしてこんなに時間が経つのが早いんだろう。
凝縮した数日だったが、思ってた程遊び足りない・・。
まだ行って無い所、行きたい山が沢山ある。

山々を眺めながら、大きく深呼吸。 「又来るけん。」と心に誓った。
01a5860c.jpg

白浜の上流付近でもカヌーの練習してるツアーがあったけど、下流の方でも楽しんでるんだねぇ?。
4be098b5.jpg


川から上がり、宮之浦の津々浦々を自転車で探険しよー!とウロウロとポタリング開始。 しかし・・・暑過ぎやしねーかい?途中スーパーでビールを買って一気飲み。
そーいや、屋久島の事が全て分かるセンターがあるって聞いたなぁ?。上映もしてるらしいので、チョイト寄ってみる。
屋久島環境文化村センターのドアを開けると・・天国。涼ししぃぃ??天使

500円を払って大型映像ホールの映像を見に行く。超特大のスクリーンに映される屋久島は圧巻だった。ヘリから撮ったであろう映像がなんとも凄い。まだ行った事の無いエリアも映されたので、じっくりと見入る。

映像が終わると、今度はインストラクターの方が屋久島の展示ルームをコーナーづつ説明。これ聞いたらほぼ屋久島の事分かるんじゃない??って位分かりやすく説明してくれた。結構な団体の後ろに居たんで、聞きづらい所もあったので、私はもう1周。勉強になりました! 続きを読む

白谷雲水峡 NO.20

もののけの森の上には辻峠があって、太鼓岩にも行けるんだけど・・この雨と雲の厚さでは全然行く気がしない。まったりと引き返す事に決定。

そろそろランチをしたいんだけど、雨が降ってるから休めやしねー。
しかも居心地よさそうな石には苔があるからこれに座る訳には行かない!!
なかなかポイントが見つからず、川のほとりで休憩をとる事にした。

朝作った梅干おにぎりを一つ。質素なランチだ。
途中、バナナを1本おやつに食べたんで空腹もさけられ直ぐにパワーが出た。
バナナって即効性あるなぁ??。

雨が天から落ちてきて、川に円を描く。静かだねぇ?。
30423746.jpg

帰りは流石にサクサク降りてしまう。 ふと見晴らしの良い所に出ると、森から蒸気がスーーーっと上がってた。あれが雲になって雨を降らしてるんだなっ。 
e557b59e.jpg

ヒメシャラの木。この木だけは一面緑の森でも一発で姿を捉えることができる。ツルっとした艶かしい姿で、色も赤みを帯びてる。 しかしこのコブでっかいなぁ・・・。
f7b6fbe4.jpg

標高が下がってくるとブルーの空が見えてきた。今、雨が降ってるのは標高の高い所だけみたいだな。
4f7cdb4c.jpg

白谷雲水峡の管理棟へあと少しってな所で大きな岩の中を通る一筋のラインがあった。
7e325e2a.jpg
続きを読む

白谷雲水峡 NO.19

今更だけど・・・屋久島にある杉すべてが屋久杉では無いんですワ。
「樹齢1000年以上を→屋久杉」 「樹齢1000年未満を→小杉」と呼ぶ。

名前のついた杉も数々あるけど、名前の無い杉だってなかなか凄いヤツもあった。正直、縄文杉の魅力がどんどん薄れてしまうほど。まだ現物を見た事ないけど、それだけに注目するのもなんか変な感じがする。 縄文杉以外にももっと魅力的な屋久杉沢山あるからねぇ?。

この二代大杉は「切り株更新」になる。
比較するものが無いのでこの迫力がなかなか伝わらないのがチト辛い。
43a0cfb2.jpg

この一滴が苔や森そして清流をつくる。
462777bc.jpg

岩からキンキンに冷えた湧き水が流れ出てたので、顔をバシャバシャと洗う。うひゃぁ?っ冷たかー。最高ーっ!!
21571b4c.jpg

苔に覆われ一面深い緑に包まれてる。

ちょっと気づいたんだけど、登山客の中にありえない様な一般客が混じってる事があった。装備を万端にしてる人としてない人の認識差。 整備された道からはかけ離れた自然道に、ハンドバックにジーパン姿。雨具も無いので折りたたみ傘をさしてるけど、殆どずぶぬれのレディ。
ん”??っ、ダイジョウブかぁ?? ある意味その格好でココを登ろうと思った勇気には感服だが、怪我・風邪ひきやしないかぁ??心配になってしまったよ。お気軽コースもあるけど、屋久島の山に入るんであれば雨具は最低限度もってないとね・・・・。
f79ab849.jpg

美味しそうなキノコ。食べれるかどうかは分からんけど。なめこの様にネバネバが出てる。 ヤクスギランドで見たサルノコシカケの水滴とはチョット違うみたねぇ?。
ffa16688.jpg
続きを読む
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

てん子

ギャラリー
  • ザ・夏休み
  • ザ・夏休み
  • 旅
  • IN ハワイ
  • マリンワールド
  • マリンワールド
  • マリンワールド
  • 井原山登山&キャンプ
  • 井原山登山&キャンプ
  • 井原山登山&キャンプ
  • 井原山登山&キャンプ
  • 井原山登山&キャンプ
  • 井原山登山&キャンプ
  • 初めての苺狩り
  • 初めての苺狩り
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ