結婚を機に自分の貯金で購入したニールス・O・ミュラーデザインのチェア2客。
チークのオイルフィニッシュ。

どっかのWEBをみて、ほしくなってさんざん探してようやくGETした。
アームがつくチェアはくつろげてまったりできる。

フリッツハンセンのグランプリチェアもグランプリチェア自体なかなか売ってないのと、カラーが別注だったため、本国から取り寄せ。半年以上かかった。
ダイニングテーブル(チーク)はエクステンションになってて、両方広げると8人くらいは座れると思う。

これすべてデンマーク製。

デンマーク・LOVE。 そして北欧ラブ。
モラー社

が子育てが始まって状況が一変。
「男の子やけん、やんちゃが過ぎて家具はボロボロになるバイ・・」と。
がーーん!

しばらく、北欧インテリアは封印せねばならぬ。

先日、昔よく見てたスコープのブログを見て「はっ!」となった。
モラー社の同じチェアや~ん! ここ

物欲は多少あるものの、買ったりするのはなくなった。今は子育てで手一杯。
あんまり見ないよーにしてたけど、久しぶりにアイテムみたら、トキメクぅ~っ!
やっぱ、いいもんはいいよねぇ~。 ステキィ~♪

末永く愛着もって家具を育てようと思う。